こんにちは、田中直人です。
2020年テレビ東京『THEカラオケ★バトル』優勝者をはじめ、25年間で1万人以上のボイストレーニング(ボイトレ)をしてきました。
今回『ATOボーカルスクール』25周年を記念して、プロボイストレーナーの私のキャリアの集大成として、ボイストレーニング(ボイトレ)の全知識をまとめました。
「声の全ての悩みを解決したい」、「歌が上手くなりたい」、「ボイストレーニングをとことん究めたい」全ての人へ、本当に必要な情報を提供させて頂きます。
是非ボイストレーニング(ボイトレ)のバイブルとして、末永くご活用ください。
今回のタイトルは『カラオケ高得点とは』です。
まずは私が開発した、最先端の無料ボイトレアプリ『毎日ボイトレ』をダウンロードしつつ、こちらの記事を読み進めてください。
- 高得点の出し方とコツを知りたい
- 取りやすい曲・点数出やすい歌を知りたい
- 上手いのに点数が低い理由を知りたい
- 1.【カラオケdam】高得点の出し方とコツ【点数上がる曲の条件とは】
- 2.【カラオケ】100点とりたい!【ボイストレーニング】
- 3.【歌うまの基準】カラオケ90点出し方とコツ【平均点高い曲を狙え】
- 4.【カラオケ採点】上手いのに点数が低い理由を解説【厳しいdam】
- 5.【カラオケの安定性を上げるコツ】安定感のある声を出す練習方法
- 6.【カラオケ高得点】取りやすい曲・点数出やすい歌を発表します!
- 7.【カラオケ採点・表現力】抑揚と加点で高得点をとるコツ【点数UP】
- 8.【カラオケ採点】音程バーが合わない人へ【音程正解率UPのコツ】
- 9.【カラオケアニソン高得点】男女別の出やすい曲【選曲のコツ】
- まとめ
- オンラインボイトレを無料体験してみませんか?
1.【カラオケdam】高得点の出し方とコツ【点数上がる曲の条件とは】
カラオケ採点で高得点を出すためには、5つのポイントとコツを習得する必要があります。
なぜなら、カラオケ採点は5つのポイントの合計点を点数としているからです。
カラオケ高得点の出し方とコツに必要な5つのポイントを解説します。
①音程
音程バーにしっかりあった音程で歌えているかを音程正解率で得点化します。耳よりも目で丁寧に音程をバーにあわせていくことがコツです。
②リズム
音程バーにカーソルが合わさった瞬間に、発声する時間の差が少なければ少ないほど得点が上がります。やはりしっかりとカーソルを見ながらスムーズに発声することがコツです。
③安定性
呼吸、声帯、共鳴を通して、まっすぐに安定した発声が出来ているかの点数です。フィジカルトレーニングをしっかりとして、呼吸・姿勢・支えを安定させ、身体を楽器にすることがコツです。
④表現力
曲の中で音の強弱をしっかりとつける抑揚をはじめ、しゃくり、こぶし、フォール、アクセント、ハンマリング、エッジボイス、ヒーカップ、ビブラートを楽曲の中でしっかりと表現出来ているかが点数化されます。言葉がしっかり伝わるように発声し、平歌は語って、サビは大きく歌うというようなメリハリを持って歌うことがコツです。
⑤ロングトーン&ビブラート
ロングトーンの音程がブレずに安定すること、しっかりと安定した美しいビブラートが出来ているかが点数化されます。曲の中でロングトーンとビブラートする場所を決めて、丁寧に発声することがコツです。
カラオケ採点は5つのポイントの合計点を点数としているので、カラオケ採点で高得点を出すためには、5つのポイントとコツを習得する必要があります。
もっとカラオケDAMの攻略法を知りたい方はこちらをご覧ください。
2.【カラオケ】100点とりたい!【ボイストレーニング】
カラオケ100点獲得のための36トレーニング・メソッドを開発しました。
なぜなら、日本で一番カラオケ100点獲得の生徒さんを輩出してきたからです。
今まで100名以上、カラオケ採点で100点を取れる生徒さんを輩出してきました。
2020年テレビ東京『THEカラオケ★バトル』優勝者をはじめ、NHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日さんでも、カラオケ採点企画の番組で制作協力や出演をしてきました。
その道のエキスパートの私が、カラオケ100点取るための36トレーニング・メソッドを開発しました。
『カラオケ100点獲得のための36トレーニング・メソッド』
★vocalization 12TR
①安定性
1.ウオーミングアップ
2.ブレッシング
3.サイ
4.ソフトパレットフォーカスブレスボイス
5.サイレンブレスボイス
6.ウィークネスブレスボイス
②V&L
7.ビブラートタイプA
8.ビブラートタイプB
9.ビブラートタイプC
10.ビブラートタイプ1・2・3
11.ロングトーン
12.ロングトーンビブラート
★pitch bar game 12TR
③音程
1.ピッチキーセッティング
2.ボーカルコードマスカルトレーニング
3.チェスト
4.ミックス
5.ヘッド
6.ピッチバー・ガイドメロ・ガイドボーカル
7.アップスケール
8.ダウンスケール
④リズム
1.ダウンビートステップ&クラップ
2.アップビートボイス
3.ピッチバー・ガイドメロ・ガイドボーカル
4.テンポコントロール
★acting 12TR
⑤表現力 ⑥Ai感性
1.抑揚 Dynamics
2.しゃくり Hiccup
3.こぶし Fist
4.フォール
5.ビブラート
6.アクセント
7.ハンマリング
8.エッジボイス
9.ヒーカップ
10.表現力総合
11.Ai感性+
12.Ai感性-
『トレーニング名だけを見ても練習方法がわからない』という意見もあると思います。その通りです。こちらは詳しくブログでも説明していこうと思いますし、私のレッスンに直接お申込頂ければ、最短距離でカラオケ100点をお教えいたします。
日本で一番カラオケ100点獲得の生徒さんを輩出してきたので、カラオケ100点獲得のための36トレーニング・メソッドを開発しました。
カラオケで100点を取るやり方をもっと知りたい方はこちらをご覧ください。
3.【歌うまの基準】カラオケ90点出し方とコツ【平均点高い曲を狙え】
まずは「歌うま」と言われリスペクトされる、カラオケ90点を目指しましょう。
なぜなら、カラオケ90点は出し方とコツを学べば、誰でも獲得できるからです。
カラオケ90点の出し方を5ステップで解説します。
①選曲
まずは自分の歌える曲を片っ端から歌って点数をリスト化します。平均点高い曲が得点も出やすいので、全国平均も必ずリストに記載するようにしてください。この中で高得点が出た曲を10曲選び、更にそこから平均点の高い曲をチェックして5曲に絞ります。
②キー
採点結果の画面を見ながら、楽曲全体の音域を確認し、高温や低音が出ていない場合は、その分キーを上げ下げして、楽曲ごとの自分のキーを決定します。
③メロディ
カラオケ以外の場所では、オリジナル音源をたくさん聴いて一緒に歌う、カラオケのある場所では、音程バーを見ながら、ガイドメロ・ガイドボーカルを聴いて、正しいメロディを再現できるようにします。(ガイドボーカルは音程バーとずれている場合があります。その場合は音程バーを優先させてください)
④ロングトーン&ビブラート
曲全体の中でロングトーンとビブラートをする場所を決めます。これは身体が慣れて、何も考えなくても自然にそうなってしまうところまで固定化しましょう。
⑤表現力(抑揚・装飾)
曲全体の中での抑揚を決めます。またしゃくり、こぶしをはじめ、様々な音を装飾する、表現力をやりやすい場所をしっかりと見つけて、表現できるように歌っていきます。
以上の5つのステップを通して、カラオケ90点が取れるようになります。
『そもそも歌える曲が10曲もない』という意見もあると思います。その通りなので、練習曲は1曲でも3曲でも良いです。
たくさんの生徒さんの高得点獲得を見てきて、一番理想的なのは5曲を決めて、この5曲を高得点順に歌うという方法です。
カラオケ90点は出し方とコツを学べば、誰でも獲得できるので、まずは「歌うま」と言われリスペクトされる、カラオケ90点を目指しましょう。
まずはカラオケ90点台をどんどん出していきたい方はこちらをご覧ください。
4.【カラオケ採点】上手いのに点数が低い理由を解説【厳しいdam】
歌が上手いのにカラオケ採点の点数が低い理由には、5つのポイントがあります。
なぜなら、カラオケ採点は5つのポイントの合計点で点数化されているからです。
カラオケ採点で上手いのに点数が低い理由は、高得点を出すための5つのポイントをあらためて考えれば、わかりやすく解説出来ます。
必要な5つのポイント毎に解説します。
①音程(オリジナルメロディに忠実ではなく、自由なメロディで曲を歌っている)
音程バーにしっかりあった音程で、歌えているかを音程正解率で得点化します。つまりオリジナルメロディに忠実でない歌い方をすると、歌が上手くても点数は下がります。
②リズム(自分なりの表現で、自由なリズムで歌っている)
音程バーにカーソルが合わさった瞬間に、発声する時間の差が少なければ少ないほど得点が上がります。リズム感があり歌が上手くても、オリジナルに忠実なリズムで歌わないと、点数が低くなります。
③安定性
呼吸、声帯、共鳴を通して、まっすぐに安定した発声が出来ているかの点数です。独特の声質や発声法により、カラオケ採点と相性の悪い歌い方により、点数が低くなる場合があります。
④表現力
曲の中で音の強弱をしっかりとつける抑揚をはじめ、しゃくり、こぶし、フォール、アクセント、ハンマリング、エッジボイス、ヒーカップ、ビブラートを楽曲の中でしっかりと表現出来ているかが点数化されます。歌の表現は自由です。カラオケ採点が良いと考える表現方法が出来ていなくても、歌が上手い人はたくさんいます。抑揚や音の装飾を必要以上にしない場合は点数が低くなります。
⑤ロングトーン&ビブラート
ロングトーンの音程がブレずに安定すること、しっかりと安定した美しいビブラートが出来ているかが点数化されます。曲の中で様々なビブラートを使い分けたり、個性的なビブラートがある人、ノンビブラートで歌う人にも、歌が上手い人はたくさんいます。そのような理由で、歌が上手いのに点数が低くなる場合があります。
『歌が上手いのに点数が低いのは納得できない』という意見もあると思います。その通りです。カラオケ採点は歌の全てではありません。歌が上手くなるため、カラオケを楽しむための魔法のようなシステムです。
もっと歌を楽しむために、カラオケ採点をめいっぱい楽しんでください。
カラオケ採点は5つのポイントの合計点で点数化されているので、歌が上手いのにカラオケ採点の点数が低い理由には、5つのポイントがあります。
何故かカラオケの点数が上がらない方、何故点数が低いのかわからない方はこちらをご覧ください。
5.【カラオケの安定性を上げるコツ】安定感のある声を出す練習方法
カラオケの安定性を上げるコツは、フィジカルトレーニングで実現できます。
なぜなら、安定性は呼吸、声帯、共鳴を通して、まっすぐに安定した発声が出来ているかの点数だからです。
呼吸、声帯、共鳴を通して、まっすぐに安定した発声を実現するためには、呼吸・姿勢・支えを安定させ、身体を楽器にすることがコツです。
①インストゥルメンタル・ボディストレッチ
★肩甲骨をほぐすようにゆっくり大きくクロールのように前に手をまわします。
★大胸筋を広げながらゆっくり大きく背泳ぎのように手を後ろにまわします。
★首を右斜め前、左斜め前に軽く倒した後、大きくゆっくり1周ずつまわします。
★前屈のような姿勢で、上半身を脱力し、肩甲骨の真ん中に息を入れてリラックスします。
②MAXブレストレーニング
★口を半開きにして、鼻70%・口30%で鼻を中心に身体の後ろの方に息を吸います。
★その息をまずは腰に入れて、その後背中、肩甲骨、肩、首、顔、目の中までいれます。
★口を縦に開けて、「ホッ」と息を1回で吐ききります。
③ナチュラルボイストレーニング
★全身の力を抜いて、息の移動だけで「ふわーっ」とため息をします。
★「ふわーっ」のため息を声帯を閉じていき、自分の話し声の辺りで、リラックスして発声します。
★「ふわーっ」を自分の最低音から最高音まで、サイレンのように楽に声を響かせます。
詳しいトレーニング方法はこちらの記事をご覧ください。
『どれだけ歌っても安定性が上がらない』という意見もあると思います。その通りのことが多いです。独学ではどうしても安定性が上がらない方は、まずは無料体験の私のレッスンで指導させて頂きます。
安定性は呼吸、声帯、共鳴を通して、まっすぐに安定した発声が出来ているかの点数なので、カラオケの安定性を上げるコツは、フィジカルトレーニングで実現できます。
6.【カラオケ高得点】取りやすい曲・点数出やすい歌を発表します!
カラオケ高得点を取りやすい曲・点数出やすい歌には3つの重要なポイントがあります。
なぜなら、1万人以上のカラオケ高得点を見てきて、そのポイントさえ理解出来れば、どんどん点数が上がっていくからです。
この3つのポイントは、歌いやすい課題曲の見つけ方にヒントがあります。
①自分がよく聴いている・歌っている曲のリスト化
まずは自分の大好きな曲、良く聴いている曲、歌っている曲をリスト化します。歌詞を覚えている、細かい表現や、ブレスまでものまね出来る曲は大歓迎です。
②音域が自分に無理がなく、フルコーラス歌いやすい
①のリストの中の曲を片っ端から歌って、自分が全く無理のない状態で、歌える曲をリストアップします。キーは原曲キーである必要はなく、自分の歌いやすいキーに変更して、スマホ等に録音。一番歌いやすく聴きやすいキーを設定し、リストに書き込みます。
③出来上がったリストから5曲選んでじっくり練習
②のリストから高得点で、全国平均が高く、歌いやすい、覚えやすい、楽しい曲を5曲選びます。原曲とガイドメロディをたくさん聴いて、歌詞を覚えて、音程バーとカーソルだけを見ながら、歌えるように練習します。
『LIVE DAM Ai、LIVE DAM STADIUMで、点数が違うのではないか』という意見もあると思います。その通りです。そのレベルの詳しい指導は、オンラインの無料体験レッスンで解決します。
1万人以上のカラオケ高得点を見てきて、そのポイントさえ理解出来れば、どんどん点数が上がっていくので、カラオケ高得点を取りやすい曲・点数出やすい歌には3つの重要なポイントがあります。
もっと高得点を狙える曲を知りたい方はこちらをご覧ください。
7.【カラオケ採点・表現力】抑揚と加点で高得点をとるコツ【点数UP】
カラオケ採点の表現力で、点数をUPさせる事は、抑揚と装飾で高得点をとるコツで実現できます。なぜなら、抑揚と装飾の合計が表現力の点数になるからです。
カラオケ採点の表現力のとり方は、抑揚と装飾で実現できます。
①抑揚(歌のダイナミクス:強弱)
歌の表現力で一番大切なことの一つに、大きく歌うところと、小さく語るところをストーリーでしっかりと作るというのがあります。声の大きさを自分で10段階ほどコントロールできるようになって、Aメロ、Bメロ、サビの流れの中で、歌自体をダイナミックに盛り上げて行きます。抑揚があってメリハリがあり、聴いている人が感動できるような歌をうたえるように練習しましょう。
②装飾(しゃくり・こぶし・フォール・アクセント・ハンマリング・エッジボイス・ヒーカップ)
楽曲にあわせてこれらの装飾を丁寧に入れていくことが必要です。
★しゃくり:ある音程を出す前に低い音程を出してから本来の音程に戻すこと
★こぶし:一瞬だけ音程を上下させる事を1回だけビブラートすること
★フォール:音を伸ばした時に、最後に本来の音から音程を下げていく
★アクセント:文字を発声するタイミングで声に勢いをつけ、単語を強調させる
★ハンマリング:ある程度長い発音で音に浅い段差を作る歌い方
★エッジボイス:発声開始時に掠れた声を出す
★ヒーカップ:発声の末尾を急激に高くはね上げる
『歌をうたうことで精一杯で、装飾できない』という意見もあると思います。その通りです。趣味のレベルを超える上級テクニックなので、上手く装飾できない場合は、専門のボイストレーナーから、指導を受けることをおススメします。
抑揚と装飾の合計が表現力の点数になるので、カラオケ採点の表現力で、点数をUPさせる事は、抑揚と装飾で高得点をとるコツで実現できます。
もっとカラオケで高得点をとれる表現方法を知りたい方はこちらをご覧ください。
8.【カラオケ採点】音程バーが合わない人へ【音程正解率UPのコツ】
音程正解率UPのコツは、3ステップで実現できます。
なぜなら、カラオケ採点の音程バーが合わない理由が3つあるからです。
①ガイドメロディをスマホに録音して毎日聴いて覚える
音程バーが合わない理由の一番は、正しい音程を覚えていないということになります。ポップスは言葉重視の音楽なので、正しい音程(メロディ)を覚える事は大変です。そこでカラオケ機能のガイドメロディを最大にして、これをスマホに録音して、毎日聴いて歌うという練習方法で、正しいメロディを身体で覚えます。
②歌詞を覚えて視覚は音程バーのみに集中する
音程バーが合わない人は、音程バーをしっかり見ていないことが多いです。音程バーをしっかり見るためには、歌詞を覚える必要があります。歌を何度も歌うことによって、歌詞を覚えましょう。
③音程の千本ノック
音程バーが合わない人は苦手な音程があることが多いです。これを解決するために、私が命名した「音程の千本ノック」があります。これは音程が完全に合うまでは、ページごとに何回もカラオケ機能の巻き戻しを行い、1曲全てを完璧な音程になるまで、トレーニングする方法です。1曲に30分や1時間かかる場合もありますが、苦手な音程がなくなるので、音程正解率のUPには、圧倒的な効果があります。ぜひトライしてみてください。
『音程の千本ノックが難しい』という意見もあると思います。その通りなので、まずは自分の感覚で、苦手な所を何度も巻き戻して、練習できるようになりましょう。
カラオケ採点の音程バーが合わない理由は3つあるので、音程正解率UPのコツは3ステップで実現できます。
なぜ音程バーが合わない理由をもっと知りたい方はこちらをご覧ください。
9.【カラオケアニソン高得点】男女別の出やすい曲【選曲のコツ】
アニソンで高得点を獲得する人が増えています。
なぜなら、男女共に高得点が出やすい曲や、選曲のコツがあるからです。
カラオケで大人気のアニメソング。歌って楽しい思い出のアニメから、最近話題のアニメまで。みんなが知っているから歌いやすいです。
その中で、男女共に高得点が出やすい曲を5曲お教えします。
①はじめてのチュウ あんしんパパさん
②となりのトトロ 井上あずみさん
③タッチ 岩崎良美さん
④ウィーアー! きただにひろしさん
⑤残酷な天使のテーゼ 高橋洋子さん
『私には歌いずらい』という意見もあると思います。その通りです。音域もリズム感も人それぞれです。まずは歌ってみて、歌いやすいかどうかが選曲の一番のコツです。
男女共に高得点が出やすい曲や選曲のコツがあるので、アニソンで高得点を獲得する人が増えています。
高得点をもっと出せるアニソンが知りたい方はこちらをご覧ください。
まとめ
- 高得点の出し方とコツがわかった
- 取りやすい曲・点数出やすい歌がわかった
- 上手いのに点数が低い理由がわかった
ここまでお読み頂きありがとうございます。
是非とも一度無料体験レッスンで、専門家による、プロのボイストレーニングを受けてみてください。
【カラオケ高得点とは】をじっくりとお教えいたします。
オンラインボイトレを無料体験してみませんか?
ATOボーカルスクールは
25年間で10000人以上を笑顔に!
『音程バーや表現力が難しい』という意見もあると思いますが、その通りです。まずは、DAMボイストレーニング等でカラオケ機材の特徴に慣れていくことをおススメします。