こんにちは、田中直人です。
2020年テレビ東京『THEカラオケ★バトル』優勝者をはじめ、25年間で1万人以上のボイストレーニング(ボイトレ)をしてきました。
今回『ATOボーカルスクール』25周年を記念して、プロボイストレーナーの私のキャリアの集大成として、ボイストレーニング(ボイトレ)の全知識をまとめました。
「声の全ての悩みを解決したい」、「歌が上手くなりたい」、「ボイストレーニングをとことん究めたい」全ての人へ、本当に必要な情報を提供させて頂きます。
是非ボイストレーニング(ボイトレ)のバイブルとして、末永くご活用ください。
今回のタイトルは、【腹式呼吸ボイトレ】腹式呼吸マスターできる簡単ボイストレーニングです。
腹式呼吸マスターできる簡単ボイストレーニングを知りたい腹式呼吸ボイトレを知りたいロングブレスを知りたい
まずは私が開発した、最先端の無料ボイトレアプリ『毎日ボイトレ』をダウンロードしつつ、こちらの記事を読み進めてください。
1.ロングブレス・トレーニング
腹式呼吸をマスターできる簡単ボイストレーニングは、「ロングブレス・トレーニング」です。
なぜなら、腹式呼吸をマスターするためには、安定して長く続く、息の量とスピードが必要だからです。
腹式呼吸ボイトレ:ロングブレス・トレーニング
- まずはリラックスして、上の歯と下の歯を軽くかんで、口を軽く開きます。
- 背中とお腹が膨らむように、MAXまで息を吸いこみ、インナーマッスルでキープします。
- ストップウォッチをスタートし、「スー」と同じ息の量とスピードで、お腹を膨らませたまま、安定的に息を20秒吐きます。
- 1秒で、MAXまで、息を吸いこみます。
- また、「スー」と同じ息の量とスピードで、お腹を膨らませたまま、安定的に息を20秒吐きます。
これを毎日3回繰り返します。
いきなり20秒は難しい場合は、10秒。15秒と段階的に増やしていきましょう。
20秒が簡単な場合は25秒、30秒と増やしていってください。
無理せずリラックスして、行いましょう。
注意点:ロングブレス・トレーニング
- 声を出す時は、息をMAXまで、吐ききってから、MAXまで吸う事。
- 声を出す時は、上半身完全リラックス、あくびの喉で行う事。
- 声を出す時は、下半身にしっかりと重心を落として支える事。
- 上記①~③までの基本は、必ずロングブレス・トレーニングでも、行ってください。
- 体調が悪い、気分がすぐれない、どこかが痛いときは、トレーニングを中止する事。
- 理想的な腹式呼吸が出来ている自分を想像して、楽しくトレーニングを行う事。
- 呼吸は胸で前で吸わないで、まずは腰のポンプから、背中で後ろで吸う事。
- 息を吸うときは、鼻70%・口30%で、鼻をメインに口は補助的に行う事。
- 息を吸った時に膨らんだお腹は、息を吐ききるまで膨らませて置く事。
- 空気がキレイで、乾燥していない場所でトレーニングする事。
- ⑪上記を実現するために、空気清浄機や加湿器の導入を考える事。
長く安定した呼吸が出来ない、という意見もあると思います。まずは段階的に安定させていきましょう。はじめは、安定していなくても、リラックスして、出来るだけ長いブレスが、出来るようにしていきましょう。10日もやっていると、身体が覚えていきます。
腹式呼吸をマスターするためには、安定して長く続く、息の量とスピードが必要なので、腹式呼吸をマスターできる簡単ボイストレーニングは、「ロングブレス・トレーニング」です。
2.リズムブレス・トレーニング
腹式呼吸をマスターできる簡単ボイストレーニングは、「リズムブレス・トレーニング」です。
なぜなら、腹式呼吸をマスターするためには、上半身完全リラックスで、リズムに合わせて、息の量とスピードをコントロールすることが必要だからです。
腹式呼吸ボイトレ:リズムブレス・トレーニング
- まずはリラックスして、上の歯と下の歯を軽くかんで、口を軽く開きます。
- 背中とお腹が膨らむように、MAXまで息を吸いこみ、キープします。
- メトロノームをテンポ120でスタートし、1拍ごとに、「ス」、「ス」、「ス」、「ス」、と同じ息の量とスピードで、お腹を膨らませたまま、8小節の3拍目まで、計31回息を吐きます。
- 1拍で、MAXまで、息を吸いこみます。
- また、1拍ごとに、「ス」、「ス」、「ス」、「ス」、と同じ息の量とスピードで、お腹を膨らませたまま、8小節の3拍目まで、計31回息を吐きます。
これを毎日3回繰り返します。
いきなり31回が難しい場合は、4小節の3拍目、15回位から段階的に増やしていきましょう。
31回が簡単な場合は、どんどん増やしていってください。
全身の力を抜いて、無理せずリラックスして行いましょう。
注意点:リズムブレス・トレーニング
- 声を出す時は、息をMAXまで、吐ききってから、MAXまで吸う事。
- 声を出す時は、上半身完全リラックス、あくびの喉で行う事。
- 声を出す時は、下半身にしっかりと重心を落として支える事。
- 上記1~3までの基本は、必ずリズムブレス・トレーニングでも、行ってください。
- 体調が悪い、気分がすぐれない、どこかが痛いときは、トレーニングを中止する事。
- 理想的な腹式呼吸が出来ている自分を想像して、楽しくトレーニングを行う事。
- 呼吸は胸で前で吸わないで、まずは腰のポンプから、背中で後ろで吸う事。
- 息を吸うときは、鼻70%・口30%で、鼻をメインに口は補助的に行う事。
- 息を吸った時に膨らんだお腹は、息を吐ききるまで膨らませて置く事。
- 空気がキレイで、乾燥していない場所でトレーニングする事。
- 上記を実現するために、空気清浄機や加湿器の導入を考える事。
リズムに乗れない時がある、という意見もあると思います。まずは自分が無理なくリズムがとれるテンポからはじめましょう。テンポは60でも、良いですし、2拍に1回でも良いです。楽に出来るようになったら、テンポや回数を増やしていきましょう。
腹式呼吸をマスターするためには、上半身完全リラックスで、リズムに合わせて、息の量とスピードをコントロールすることが必要なので、腹式呼吸をマスターできる簡単ボイストレーニングは、「リズムブレス・トレーニング」です。
3.スピードブレス・トレーニング
腹式呼吸をマスターできる簡単ボイストレーニングは、「スピードブレス・トレーニング」です。
なぜなら、腹式呼吸をマスターするためには、息を吐く事と吸う事の、量とスピードを最大化する必要があるからです。
腹式呼吸ボイトレ:スピードブレス・トレーニング
- まずはリラックスして、上の歯と下の歯を軽くかんで、口を軽く開きます。
- メトロノームをテンポ120でスタートします。
- はじめの2拍で息をMAXまで吐ききります。
- 終わりの2拍で息をMAXまで吸います。
- 10回行ったら休憩して、1日3セットを目標にトレーニングします。
全身リラックスして、気持ちよく行ってください。
ブレスコントロールに必要な、肺活量とインナーマッスルをじっくり鍛え上げる事が出来ます
注意点:スピードブレス・トレーニング
- 声を出す時は、息をMAXまで、吐ききってから、MAXまで吸う事。
- 声を出す時は、上半身完全リラックス、あくびの喉で行う事。
- 声を出す時は、下半身にしっかりと重心を落として支える事。
- 上記1~3までの基本は、必ずスピードブレス・トレーニングでも、行ってください。
- 体調が悪い、気分がすぐれない、どこかが痛いときは、トレーニングを中止する事。
- 理想的な腹式呼吸が出来ている自分を想像して、楽しくトレーニングを行う事。
- 呼吸は胸で前で吸わないで、まずは腰のポンプから、背中で後ろで吸う事。
- 息を吸うときは、鼻70%・口30%で、鼻をメインに口は補助的に行う事。
- 息を吸った時に膨らんだお腹は、息を吐ききるまで膨らませて置く事。
- 空気がキレイで、乾燥していない場所でトレーニングする事。
- 上記を実現するために、空気清浄機や加湿器の導入を考える事。
はやく出来ない、という意見もあると思います。その通りなので、まずは自分のペースでゆっくりで良いです。普段から深呼吸の癖をつけることを心がけましょう。調子が悪いときは、休んで、調子の良い時に、楽しくトレーニングしてください。
腹式呼吸をマスターするためには、息を吐く事と吸う事の、量とスピードを最大化する必要があるので、腹式呼吸をマスターできる簡単ボイストレーニングは、「スピードブレス・トレーニング」です。
4.MAXブレス・トレーニング
腹式呼吸をマスターできる簡単ボイストレーニングは、「MAXブレス・トレーニング」です。
なぜなら、腹式呼吸をマスターするためには、全身でMAXの呼吸が出来るようになる必要があるです。
腹式呼吸ボイトレ:MAXブレス・トレーニング
1.姿勢と吸い方と方向
口を半開きにして、鼻70%・口30%で、鼻を中心に身体の後ろの方に息を吸います。
口は、歯医者さんで麻酔を打たれた時のように、だらーんと半開きにします。
電車の中で寝ている人で、口をだらーんと半開きに空けている感じです。
それくらいリラックスしましょう。
基本的に息は鼻で吸います。
ただ鼻だけですと、量が吸えないので、口で補う感じになります。
鼻と口の上の方で、背中に向かって、吸います。
腰にポンプがある感覚です。
前で、胸で吸ってはいけません。後ろに背中で吸います。
2.全身に入れるブレストレーニング
身体全体の息を100%吐いてから、行います。
腰を丸め、大きく広げながら、まずは息を腰に入れます。
腰のポンプが一杯になったら、次は背中の中央を開いて、そこに息を入れます。
背中の中央が一杯になったら、次は肩甲骨を広げながら、そこに息を入れます。
その後、それぞれを広げながら、肩、首、顔、目の中までいれていきます。
この時に全身の力は全てリラックスして、力を抜きましょう。
ゆっくり背中の下の方から、順番に息を入れていきます。
腰を開いて、背中の中央を開いて、肩甲骨を開いてと、身体を開きながら、身体の後ろに息を入れていきます。
最後は目の中まで入れて、さらに頭の上まで入るようにします。
この時に、口も喉も開きっぱなしにします。
インナーマッスルで息をキープする事で、歌うための体感を鍛えるトレーニングにもなります。
3.身体を開いて一発で100%息を吐くトレーニング
口を縦に開けて、「ホッ」と息を1回で吐ききります。
とにかく、全ての息を吐きます。
身体全体にある息を100%吐ききります。
全身脱力で、膝を曲げながら、全ての息を素早く吐いてください。
上記1~3をまずは6回ゆっくり行います。
腰から段階的に身体を開きながら、息を入れてくという事を身体で覚えて下さい。
呼吸量とインナーマッスルをじっくり鍛え上げる事が出来ます。
しっかりと腹式呼吸が出来ているかわからない、という意見もあると思います。まずは思い出した時には必ず、MAXブレス・トレーニングを行いましょう。10日間くらいやっていると、急に歌をうたっているときの呼吸が楽になってきます。全身リラックスで、深呼吸をしていると、歌だけではなく、日常生活の中で様々なことにメリットがあります。楽しんで行ってみてください。
腹式呼吸をマスターするためには、全身でMAXの呼吸が出来るようになる必要があるので、腹式呼吸をマスターできる簡単ボイストレーニングは、「MAXブレス・トレーニング」です。
まとめ
- 腹式呼吸マスターできる簡単ボイストレーニングがわかった
- 腹式呼吸ボイトレがわかった
- ロングブレスがわかった
ここまでお読み頂きありがとうございます。是非とも一度無料体験レッスンで、専門家による、プロのボイストレーニングを受けてみてください。
【腹式呼吸ボイトレ】腹式呼吸マスターできる簡単ボイストレーニングをじっくりと、お教えいたします。
オンラインボイトレを無料体験してみませんか?
ATOボーカルスクールは
25年間で10000人以上を笑顔に!