こんにちは、田中直人です。
2020年テレビ東京『THEカラオケ★バトル』優勝者をはじめ、25年間で1万人以上のボイストレーニング(ボイトレ)をしてきました。
今回『ATOボーカルスクール』25周年を記念して、プロボイストレーナーの私のキャリアの集大成として、ボイストレーニング(ボイトレ)の全知識をまとめました。
「声の全ての悩みを解決したい」、「歌が上手くなりたい」、「ボイストレーニングをとことん究めたい」全ての人へ、本当に必要な情報を提供させて頂きます。
是非ボイストレーニング(ボイトレ)のバイブルとして、末永くご活用ください。
今回のタイトルは、【リップロールの効果とやり方】できない人が何秒でも出来る方法です。
まずは私が開発した、最先端の無料ボイトレアプリ『毎日ボイトレ』をダウンロードしつつ、こちらの記事を読み進めてください。
- リップロールの効果を知りたい
- リップロールのやり方を知りたい
- リップロールできない人が何秒でも出来る方法を知りたい
1.リップロール効果
リップロールには様々な効果があり、声を出す時のウォーミングアップに最適です。
なぜなら、声帯を痛めずに、効率的に様々なトレーニングを実施することが出来るからです。
リップロールの効果。
いくつあると思いますか。
3つですか?
5つですか?
なんと10です。
なんとリップロールには10の効果があります。
控えめに言って最高ですよね!
今回特別にそのリップロールの10の効果について解説させて頂いちゃいます。
- 上半身完全リラックス
- 表情筋トレーニング
- 音域拡大
- 声量コントロール
- 呼吸筋トレーニング
- インナーマッスルトレーニング
- 音程正解率トレーニング
- 共鳴腔トレーニング
- 声帯保湿
- ミックスボイストレーニング
1.上半身完全リラックス
まず、リップロールをするためには、上半身が固くなっていては出来ません。
上半身を完全リラックスすることにより、リップロールできます。
お腹から上の、胸や喉、顎や顔全てをリラックスさせて、リップロールしましょう。
リップロールを行う事で、ますます上半身がリラックスしていき相乗効果で、声が出しやすくなります。
このような理由で、声を出す時のウォーミングアップにも最適なんです。
2.表情筋トレーニング
顔には20もの表情筋があります。
言葉を話す時に、使わない表情筋がたくさんあります。
声を出したり、歌をうたうためには、しっかりと表情筋を鍛えていかなければなりません。
リップロールを行う事で、表情筋が鍛えられます。
また表情筋がリラックスして、声を出す時の基本のポジションが分かります。
リップロールした時の口周りの状態が、声を出す時の理想の口周りの状態です。
声を出す前には、必須のトレーニングになりますね。
3.音域拡大
リップロールが上手く出来るようになると、低い音から高い音までどんどん音域が広がっていきます。
リップロールでは、口を閉じているため、声帯の負担がなく、低い音も高い音も出せるのです。
この状態で、どんどん低音の限界と、高音の限界に挑戦しましょう。
楽に自分の音域が広がっていきます。
音域拡大のための魔法のアイテムが、リップロールなのです!
3.声量コントロール
リップロールでは、音程はもちろん、声量をコントロールできます。
普段声量を上げる時は、喉に力が入ってしまいますが、リップロールの時には、喉に力を入れることが出来ません。
結果的に、息の量とスピードで、声量を上げていきます。
このことが、本来声量をコントロールするために必要なことなので、リップロールで声量をコントロールすることが、正しい声量向上のトレーニングになります。
様々な音域で、小さい音から大きな音まで、10段階くらいに分けて、声量コントロールのトレーニングをしていきましょう。
見違えるように声量をコントロール出来るようになりますよ。
5.呼吸筋トレーニング
リップロールは、正しい呼吸法を身につけていないと、上手く出来ません。
逆に、リップロールの練習をする事で、正しい呼吸法を身につけることが出来ます。
リップロールが上手く出来ない人は、安定的な呼吸を口に送り込むことが出来ていません。
これが出来るようになるためには、呼吸筋が鍛えられる必要があります。
つまり、リップロールの練習を行うだけで、どんどん呼吸筋が鍛えられるのです。
リップロールをしているときに、お腹の辺りを触ってみてください。
しっかりと仕事をしている場合は、お腹が支えているので膨らんでキープしています。
このお腹が仕事していることが、リップロールの効果であり、じんわりと呼吸筋が鍛えられていきます。
6.インナーマッスルトレーニング
リップロールは、やはり安定した息の供給が必要です。
安定した息の供給のためには、インナーマッスル(体幹)が重要です。
インナーマッスルがしっかり支えることにより、姿勢が良くなり、安定した息の供給が可能になります。
つまり、リップロールをすると、インナーマッスルが鍛えられるので、インナーマッスルのトレーニングになります。
歌をうたうとき、声を出すときに、インナーマッスルの力は重要です。
リップロールをすることにより、それをしっかりと実現することが出来ます。
リップロールはインナーマッスルのトレーニングにもなるのです。
7.音程正解率トレーニング
リップロールでは、音程のない音を出すことが可能です。
そして、リップロールでは、音程をつけた音を出すことも可能なのです。
これにより声帯を痛めずに、様々な音程のスケールやトレーニングを効率的にする事が出来ます。
リップロールで一曲丸々歌うことができるようになると、その曲の音程正解率が、飛躍的に向上します。
曲の音程確認や、苦手な音程の反復練習、音の難しい跳躍の、確認や練習等で、リップロールはその力を最大限発揮することが出来ます。
音程のトレーニングには、是非ともリップロールをよろしくお願い致します笑!
8.共鳴腔トレーニング
自分で簡単に認識できる共鳴腔として、口腔、鼻腔、咽頭腔があります。
リップロールをするときに、それぞれを意識することで、各共鳴腔を響かせるトレーニングになります。
まずは口腔でリップロール、次に鼻腔でリップロール、最後に咽頭腔でリップロールと、意識して行うことで、共鳴腔の響きを使い分けるトレーニングにもなります。
声帯を痛めずに実施できるので、とても効率的なトレーニングです。
リップロールで共鳴腔も、どんどん鍛えていきましょう。
9.声帯保湿
リップロールは、口を閉じて行います。
口を開いていると、喉が次第に乾燥してくるのですが、口を閉じていれば、ずっと喉は保湿されます。
声帯にとっては、乾燥は大敵で、保湿は1番必要な条件です。
なぜなら、声帯は粘膜と筋肉で出来ているからです。
リップロールでは、声帯の保湿を実現できます。
ボイストレーニングをしながら、声帯の保湿ができるという、夢のようなトレーニングなんです。
それが、リップロールです!
声帯をしっかりと保湿したい時も、リップロールに取り組みましょう。
10.ミックスボイストレーニング
リップロールは、音域拡大をしながら、ミックスボイスをマスターすることが出来るトレーニングです。
チェストボイスも、ヘッドボイスも、リップロールで鍛えられますが、それを繋げるミックスボイスも、リップロールでトレーニングする事で、効率的に実現できます。
自分の最低音から最高音をとにかく行ったり来たりしまくりましょう。
それを鼻腔や口腔、咽頭腔に響きを変えながら、行っていきましょう。
理想的なミックスボイスをリップロールで身につけることが、出来るようになります。
リップロールが上手く出来ないという意見もありますが、次の章でリップロールのやり方、できない人が何秒でも出来るようになる方法を解説します。
声帯を痛めずに、効率的に様々なトレーニングを実施することが出来るので、リップロールには様々な効果があり、声を出す時のウォーミングアップに最適です。
2.リップロールやり方
リップロールをできない人が、何秒でも出来るようになる方法があります。
なぜなら、はじめて自転車に乗る時のような、補助輪をつける方法が、リップロールのやり方にはあるからです。
まず基本的なリップロールのやり方はこちらです。
リップロール
- 上半身完全リラックスで、鼻を中心にゆっくり息を吸います
- 唇を軽く閉じて、少し突き出します(上唇より下唇の方がほんの気持ち前に出る感じです)
- 閉じた唇の間から、息を出して唇を「ブルブル」と振動させます
- 続くようになったら、音程を自由に上下させながら、リップロールを行います
- 自分の好きな曲のメロディを様々な音域で、リップロールしていきます
<注意点>
- 振動は緩やかに細かくならないように。
- 良い状態のときは「プルプル」とゆったりと軽やかに回転して聞こえます。(リップロールの名前の由来通りです)
- できるだけ長い時間続けられること。
- もし途中で切れてしまう場合は上手くできていません。口周りをリラックスさせましょう。
さて何秒出来るようになれば良いでしょう。
まずは5秒を目指しましょう。
毎日やっていると、10秒、15秒と伸びて行きます。
最終的には1曲1コーラス出来るように、息の量を調整しながら、頑張って行きましょう。
リップロールが出来ない場合
はじめは上手くリップロールできなくて当然です。
自転車をいきなりうまく乗れたでしょうか?
補助輪をつけて、何度も転んで、乗れるようになったと思います。
一度バランスを覚えれば、今度は転ぶことが難しくなったと思います。
リップロールも全く同じです。
一度バランスを覚えてしまえば、出来なくなることの方が難しいです。
その自転車の補助輪にあたるのが、両手です。
両手を頬において、唇を様々な方向に支えてみてください。
リップロールが出来ない人でも、この方法で何秒でも出来るようになります。
まずはこの補助輪でバランスを覚えましょう。
段階的に両手を離してもリップロール出来るようになりましょう。
いつまでたっても両手を離すことが出来ないという意見もあると思います。それであれば両手はつけたままで良いです。両手で支えて、補助輪のある状態のリップロールでも、ほとんどリップロールの効果は、実現できます。最高の効率的なボイストレーニングのリップロール。毎日楽しく行っていきましょう。
はじめて自転車に乗る時のような、補助輪をつける方法が、リップロールのやり方にはあるので、リップロールをできない人が、何秒でも出来るようになる方法があります。
まとめ
- リップロールの効果がわかった
- リップロールのやり方がわかった
- リップロールできない人が何秒でも出来る方法がわかった
ここまでお読み頂きありがとうございます。
是非とも一度無料体験レッスンで、専門家による、プロのボイストレーニングを受けてみてください。
【リップロールの効果とやり方】できない人が何秒でも出来る方法をじっくりと、お教えいたします。
オンラインボイトレを無料体験してみませんか?
ATOボーカルスクールは
25年間で10000人以上を笑顔に!