今回はハスキーボイスの出し方がテーマです。
ハスキーな声って魅力的ですよね。
個人の特性で地声がハスキーな「天然ハスキーボイス」な人が時々いますがちょっと…いや、結構羨ましいですよね。
実は、そんな「天然ハスキーボイス」を持っていなくても、人工的にハスキー声作れちゃうんですよ。
今日はそんな人工ハスキーボイスの作り方をご紹介します。
まずはたーなー先生が開発した、最先端の無料ボイトレアプリ『毎日ボイトレ』をダウンロードしつつ、こちらの記事を読み進めてください。
- ハスキーボイスフェチ
- ハスキーボイスで歌いたい
- ハスキーボイスにコンプレックスがある
本日もこちらの記事はたーなー先生のマネージャーが担当致します。
1.ハスキーボイスは魅力的
ハスキーボイスって魅力的ですよね。
個人的にも憧れがあります。
例えばハスキーボイスはこんな魅力があります
- 気怠さの中に色気がある
- 個性的
- 落ち着いていて耳心地がいい
また、歌を歌う際にもハスキーボイスだからこそできる表現もできたりしますね。
例えば、宇多田ヒカルさん。
宇多田ヒカル – Automatic
本当に素晴らしいですよね。
ハスキーで透き通る声を持っています。まさに歌うために、表現するために生まれてきた様なお方です。
そんなハスキーボイス。
正直、素質的に地声からハスキー要素がある「天然ハスキーボイス」の方の声のレベルには届きませんが、ハスキーボイスを演じて「人工ハスキーボイス」で歌うことは可能だと思います。
自分は全然ハスキー要素のない声だからできないかも?と思っている方もいると思います。しかし、前述のように、真似て近づくことは可能だと思います。以下で人工ハスキーボイスの出し方を解説します。
2.人工ハスキーボイスの出し方
- まず、「はぁーーー」と息を優しく吐きます
- そこに少しずつ声を混ぜます。
- 「はぁーー(息)あーー(声)はーーー(息)」のような感じです。
- 息の量は変えず、声を混ぜるようにしましょう
- そして喉を少しだけ締める様な感覚でまた同じように出してみましょう
- この時、喉が痛い、違和感がない程度に自分で調節してみてください
- この時の声の音程はなんでもいいです。自分が出しやすい地声くらいで発声しましょう。
このような感じでハスキーボイスを作っていきます。
出し方としては若干ウイスパーボイスに似ています。
また、呼気量は大切ですが、鼻腔共鳴も意識してみましょう。
呼気量だけに頼ってしまうとただのいき漏れ声になってしまいます。
鼻腔共鳴させる「響く感覚」を忘れないようにしましょう。
難しいと思いますが、「呼気量」「声帯の締める加減」「鼻腔共鳴」この3点のバランスを保つことが大切です。
全然やり方がわからないという意見もあると思います。その通りだと思います。
正直なところ、感覚で、宇多田ヒカルさんなどのハスキーボイスの歌手の歌い方を真似てみることが近道な人も多いです。
特に真似が得意な方は、歌真似から始めてみましょう。自分で調節しながら感覚を掴んでいきましょう。
3.天然のハスキーボイスに近づけるの?
結局、天然の地声がすでにハスキーボイスな人の喋り方に、ハスキーボイスじゃない人が近づけるのかどうか、ですが、正直難しいです。
声真似で近くは慣れますが、あくまでも「それっぽい」感じにしかできません。
本気で、天然のハスキーボイスを作ることになったら、以下のようなことをするとできます。
- お酒を飲みつつ、朝まで起きている
- お酒を飲んで大きな声を出す
- とにかく大きな声で騒ぐ
- 喉声で大声で喋る
- 風邪を拗らせて喉に負担をかける
こんな感じことをして喉、声帯に負担をかければ、一時的にしゃがれ声、枯れ声由来のハスキーボイスになります。
でもこれって正直デメリットの方が多そうですね。
応援団や、店頭で大声を出して販売をしている人、またお水商売の人など、生業で結果的にやむを得ずなってしまったら仕方のないことかもしれませんが、正直、声帯への負担が大きく、結果声帯ポリープなんかができてしまったり。
ハスキーボイスになったと喜んでいられない状態になる可能性もあります。
なので、天然のハスキーボイスにはなれなくても、喉や声帯に負担がかからない程度の出し方で人工ハスキーボイスを楽しみましょう。
それでも天然のハスキーボイスになりたい!という意見もあるかもしれません。
お気持ちはよくわかります。
しかし、ハスキーボイスな方は通常のハスキーじゃないクリーンな声になることができないし、クリーンな声の方はどうしても声帯に負荷をかけない限りは、練習をしたところで天然な音色のハスキーボイスにはなれないんです。
「それぞれの良さ」があります。
人工ハスキーを楽しんで、自分の喉、声帯、そして声をの音色を大切にしましょう。
4.ハスキーボイスのアーティスト
ここからは、参考になりそうな、できるだけ天然ハスキーボイスのアーティストを厳選し、男女別にご紹介します。
女性編
美空ひばり
【最後の映像】 美空ひばり/川の流れのように
日本の唯一無二の歌のスターです。
天然のハスキーボイスで歌唱力もこの上なし。とにかく倍音成分がすごいです。
デジタルで聴いているだけなのに、こちらにドーンと響いてきます。
藤圭子
圭子の夢は夜ひらく/藤圭子
宇多田ヒカルさんのお母様です。
本当に素晴らしい表現力と歌唱力です。もっと評価されるべきお方だったと思います。
初期の歌声は今の宇多田ヒカルさんと同じハスキーボイスです。
本当に魅力的で世界観に引き込まれます。
宇多田ヒカル
宇多田ヒカル – Can You Keep A Secret?
21世紀の代表の日本の歌手と言えば宇多田ヒカルさんです。
しっかりハスキーボイスで、倍音も鳴っています。
表現力も素晴らしいです。ハスキーボイスやビブラートも含め、他の人には真似できない宇多田ヒカル流の歌い方が魅力です。
BoA
BoA / メリクリ
この独特のBoAボイス。ハスキーの要素もしっかりありながらも透明感があり真似できない歌い方になっています。
現在も母国の韓国で精力的に活動されています。
YUI
YUI – TOKYO , CHE.R.RY / THE FIRST TAKE FES vol.2 supported by BRAVIA
歌声は甘い高音の中にハスキーな要素と透明感があります。
今も昔も歌声が全然変わりません。
本当に素晴らしいです。
男性編
桑田佳祐
桑田佳祐 – 白い恋人達(Full ver.)
日本を代表する男性アーティストです。
コミックに歌ったり、なんでもできる方です。
特徴的な声にはハスキー要素を感じられると思います。
徳永英明
德永英明 – 壊れかけのRadio
ウイスパーボイスに近いハスキーボイスです。
とても柔らかく高い歌声で、聴いただけで徳永英明さんだとすぐにわかるくらい個性が溢れています。
竹原ピストル
竹原ピストル /よー、そこの若いの (Short Ver.)
情熱的な歌を歌うシンガーソングライターです。
力強い歌声には、ハスキーな要素があります。
TEE
TEE – ベイビー・アイラブユー
個性的かつハスキーな歌声ですが、音に広がりと優しさがあり聴いていて心地がいいです。
歌のリズムと歌声の相性がバランスが取れていて飽きさせません。
hitomi
Moran 「but Beautiful」 Full version
hitomiさんはとてもハスキーな歌声です。
少しマイナーかもですが、以前はバンド活動をされていました。
ひときわハスキー要素の強い個性的な歌声だと思います。
以上、ハスキーボイスで歌うアーティストをご紹介しました。
技法としてハスキーな声じゃなく、天然ハスキーなアーティストを厳選しました。
全員ジャンルもバラバラで個性があるアーティストばかりですが、おそらく全員が、地声からハスキー要素がある方ばかりだと思います。
ハスキー具合も大小様々だと思いますが、総合して美声でクリーンというよりかは、人々に訴えかける目に見えない何かを持っている理屈では説明できない魅力があります。
それがハスキーボイスの良さですね。
もっとハスキーなアーティストたくさんいるよ。という意見もあると思いますが、基本感覚はそれぞれです。皆さんのそれぞれの自分の感覚で好きなハスキーボイスアーティストを見つけて聴いてみましょう。
まとめ
今回はハスキーボイスを掘り下げてきました。
- ハスキーボイスには2種類ある
- 生まれ持ったものや、生活や生業で結果的になったような「天然ハスキーボイス」
- 元々クリーンな空気が混ざり込まないストレートな声を持っている方が技法的に使う「人工ハスキーボイス」
- クリーンな声を持つ人が「天然ハスキーボイス」に近づくことは難しい
- どうしても近づきたい場合は、声帯に負担をかけてしゃがれ、掠れを手に入れる他ないがそれは、声帯ポリープができたりなどの洒落にならないことになってしまうのでおすすめできない。
- 「人工ハスキーボイスの出し方」を覚えてその範囲で楽しむことがおすすめ
- 「人工ハスキーボイスの出し方」は、ため息の中に声を混じらせながら喉を少しだけ締める。鼻腔共鳴をさせ、バランスをとる。喉を少しだけ締める時は加減に気をつける。
- 「人工ハスキーボイスの出し方」は、「呼気量」「声帯の締める加減」「鼻腔共鳴」この3点のバランスを保つことが大切。
- ハスキーボイスのアーティストでおすすめは、美空ひばりさん、男性では、桑田佳祐さん他。
以上、ハスキーボイスでした。
ハスキーボイス、本当に真似は難しいですし、天然でできる人は羨ましい限りです。
しかし、ないものをねだっていたらもったいないです。
人それぞれに持ってる良いものが違います。
ないものを見るのではなくあるものを生かしましょう。
クリーンな声を持っている場合にはクリーンな声で基本歌いつつ、「人工ハスキーボイス」を時々表現の一つとして使い楽しみましょう。
「人工ハスキーボイス」のやり方がなかなかわかりにくい場合は、ATOの無料体験レッスンでお教え致します。
ATOオンラインボイトレでは毎日無料体験レッスンのご予約受け付けています。
ぜひ一度ご利用してみてくださいね。
また天然のハスキーボイスだけど、生かし方がわからない方もハスキーボイスを生かした歌い方をお教え致します。
こちらのブログが少しでも参考になれば嬉しいです。
本日もこちらのブログを読んでいただきありがとうございました。
オンラインボイトレを無料体験してみませんか?
ATOボーカルスクールは
25年間で10000人以上を笑顔に!