こんにちは、田中直人です。
2020年テレビ東京『THEカラオケ★バトル』優勝者をはじめ、25年間で1万人以上をレッスンさせて頂いております。
この記事では、ボイトレ専門家の私が、東京のおすすめボイストレーニングスクールをご紹介します。
まずは私が開発した、最先端の無料ボイトレアプリ『毎日ボイトレ』をダウンロードしつつ、こちらの記事を読み進めてください。
- 東京のボイトレ教室を知りたい人
- ボイストレーニング講師はどんな人か気になる人
- ボーカルスクールのメリットを具体的に知りたい人
東京のボイトレスクールおすすめ3選【音痴OK/プロ講師】
東京にある有名ボイストレーニングスクールは、3つあります。
- シアーミュージック|全国に教室があって通いやすい
- USボーカル教室|お手頃価格で通いやすい
- ATOボーカルスクール|講師の質No.1
具体的にご紹介していきます。
スクール① シアーミュージック
1999年にはじまって、今ではボーカルスクール業界トップクラスの80校を超える、シアーミュージック。
代表の高梨さんは高校時代にATOボーカルスクールに通い、とても素晴らしい逸材だったので、私の下でインターンとして、様々なことを学んでいきました。
その後独立され、業界トップクラスのスクールに育て上げました。本当にその手腕は尊敬しています。全国に教室があって通いやすいのが特徴です。
全国に80校以上もあったらそんなに優秀な講師がいるのかという意見もありますが、講師になった私の教え子もたくさんいるのですが、やはり様々な質の講師がいるのが現状ではあります。
ですが北海道から沖縄まで、全国に教室があって通いやすいのはシアーミュージックになります。
スクール② USボーカル教室
2002年にはじまって、シアーミュージックと共に、ボーカルスクール業界トップクラスの生徒数を誇るUSボーカル教室。
代表の氏家さんとは、ボーカルスクール業界の未来を語り合ったり、一緒にお食事させて頂いたりと、とても素敵な時間を過ごさせて頂きました。
3人グループでのレッスンが8800円なので、お手頃価格で通いやすいことが特徴です。
安いのは良いけどグループレッスンで成果が出るのかという意見もありますが、しっかりとボイトレで成果を出したいのであれば、個人レッスンがおすすめです。
まずは8800円からはじめられるので、お手頃価格で通いやすいのはUSボーカル教室です。
スクール③ ATOボーカルスクール
1995年にはじまって、ボーカルスクールとしては、1万人以上を指導した実績がありますが、講師の質を最優先にして、レッスン会場は恵比寿本校のみに絞って展開しています。
本来は多店舗展開をすることが当たり前の業界ですが、そのようなシステマチックな体制ではなく、目の前の一人一人の生徒さんに対して、最高に質のあるレッスンをという事にこだわってきました。このような姿勢に共感・共鳴頂いて、講師の質にファンが付き、1校でも25年間継続出来ています。圧倒的に講師にこだわっています。
全国からレッスンを受けられるようにして欲しい、という意見もありますが、講師の質は下げない方法として、オンラインレッスンを業界で1番初めに本格的にスタートさせました。
ボイトレの成果を最大化して成長したい方は、講師の質が圧倒的なATOボーカルスクールがおすすめです。
ATOボーカルスクールの講師陣3人【東京No.1】
東京で1番人気を誇る「ATOボーカルスクール」のプロ講師を3名、ご紹介します。
講師1 OLIVE先生
OLIVE先生は、マツモトキヨシ、IAMS、Addidas、FANCL、SHISEIDO、LION等多数のCM音楽に参加し、カバーブームの火付け役となった「Cover lover project」にも、ボーカリストとして8作品に参加しています。
Jazzyな歌声を活かした心地よいサウンドで、初心者に特化したジャズレッスンが大人気です。
ジャズは良く分からないけど、歌えたらカッコ良さそうという方に、まさにピッタリなレッスンを行っています。
「プロ向けじゃないの?」という意見もあるかもですが、「初心者ジャズ」に特化することによって、対象となる生徒さんたち一人一人に真剣に向き合い、最適なレッスンを提供しています。
また、OLIVE先生は、音楽以外での職業経験も豊富なので、「いろんなお話ができる。」「悩みを相談できる」とのことで、10~30代の女性の生徒さんからの人気も絶大。
今からジャズをはじめてみたい方にピッタリ!若い女性にぴったり!
初心者ジャズに特化した大人気のOLIVE先生です。
講師2 平山先生
平山先生は、10代の頃から本格的に歌を学び、NYの教会でgospelと出会い、その場でリードシンガーに抜擢されてました。
歌のリズム感やピッチ感は抜群で、一緒にいるだけでどんどん歌が上手くなっていきます。生徒さんは誰でも、先生から溢れる元気やパワーをもらって、レッスン中ずっとニコニコです。
人気でレッスンが取れないのではないか、という意見もあると思います。とても優しい先生なので、レッスンが取れない生徒さんがいる場合は、自分の時間を調整してレッスンをしてくださいます。
とにかく歌のリズム感やピッチ感が抜群!生徒さん全員がずっとニコニコ出来るレッスンなら平山先生がオススメです。
講師3 柿添先生
柿添先生は、ヤマハ「Teen’s Music Festival」で、「ベスト・オーディエンス賞」を受賞。その後アーティストとして活動を続けながら、ボイストレーナーとしての才能に目覚めました。
超難関で世界中に16名しかいない、日本ボイスアドバイザー協会「上席ボイスアドバイザー」に認定され、現在までたくさんの生徒さんの声と想いに真剣に向き合っています。
発声理論が中心だと、レッスンが難しすぎないのかという意見もありまずが、実際は楽しく、優しく、温かく、人情溢れる先生なので、毎回感動的にわかりやすいレッスンになります。
理論派にもピッタリ。声に関する知識はNO.1楽しく、優しく、温かく、人情溢れる素敵なレッスンなら柿添先生です!
ボイストレーニングの隠れた魅力3選
ボイトレスクールに通うことで、次の3つが手に入ります。
- 肺炎・フケ声から救い、美容健康、アンチエイジングに最適
- ビジネスの現場で強い信頼性が生まれる
- カラオケで人気者になれる
それぞれ説明していきますね。
魅力① 肺炎・フケ声から救い、美容健康、アンチエイジングに最適
ボイトレをすることによって、肺炎やフケ声から救われ、美容健康に良く、アンチエイジングに最適になります。肺炎は老化現象ではなく、喉の筋肉を鍛えるだけで簡単に防げるのをご存知でしょうか?
肺炎は日本人の死亡原因の第3位ですが、私の生徒さんもレッスン後、誤嚥がなくなりました。
また、健康や長寿のカギは声と声筋が重要で、声には年齢だけでなく、心情や体調もあらわれます。またけがや病気は老化した声筋(のど)から起こります。声筋が衰えると 力が入らず段差で転んだり、嚥下障害、老人性引きこもりになります。これら全てはボイトレを行うことによって、楽しく防げます。そして健康的にアンチエイジング出来ます。
声を出すだけで肺炎を予防できるのか、という意見もありますが、その通りでそれだけでは難しいです。声を出すだけではなくて、ボイトレで正しい発声法により声筋を鍛えれば、健康的に予防できます。
魅力② ビジネスの現場で強い信頼性が生まれる
ボイトレをするだけで、ビジネスもプライベートも輝き生まれ変わります。
プレゼンテーションや、会議、電話応対や、接客、懇親会のスピーチや、自己紹介等、ビジネスで声を出す場面は多岐にわたっています。
欧米では当たり前のボイトレが、日本では発展途上のため、ディスカッションやディベート等でたくさんの課題があります。
ボイトレを受けることで、あなたの本当に魅力的な声を最大限引き出し、ビジネスで成功する美声に生まれ変わります。話す声も、話し方も自信が持てるようになります。
「私は魅力的とは程遠い声なので、無理…」という意見もありますが、その通りですが、まずは声をニュートラルに戻していきます。ボイトレで生まれたばかりの赤ちゃんの頃の、ナチュラルボイスに戻すことで、少しずつ声が魅力的になっていきます。
ボイトレをすることで声が魅力的になり、ビジネスの現場で強い信頼性が生まれます。
魅力③ カラオケで人気者になれる
ボイトレの体験に来る方を1万人以上見ていますが、音痴と言って来る方も、歌うまやカラオケ高得点を目指している方も、プロ志向で来る方も、皆さんボイトレを本格的にやったことがない人は、症状が同じです。
- 身体が鳴ってない
- 音域が狭い(高い声が出ない)
- リズム感がない
習ったことがないから当然ですよね。逆に言いますと
- 身体が魅力的な楽器のように鳴る
- 音域が広い(高い声が出る)
- リズム感がある
とどうなると思いますか?
そうです、カラオケで人気者になります!
YouTube見てボイトレしても、上手くならないという意見がありますが、その通りです。
一人一人声帯と身体の大きさが全員違うので、ボイトレは1万人いれば1万人違うメニューになります。
しっかりとボイトレするなら、オーダーメイドの個人レッスンが10倍オススメです。
つまり個人レッスンでボイトレをすると、カラオケでみんなから憧れられる人気者になれます!
まとめ
- ATOボーカルスクールは講師の質がNo.1
- 人気講師はみんなボイストレーニングレッスンが優しくて楽しい
- ボイトレはメリットばかり
ということで、
東京でボイトレするならATOボーカルスクール(無料体験OK)がオススメです。
講師一同、心からお待ちしております。