「こぶし」カラオケ(ポップス・民謡・演歌)簡単に歌える出し方

ボイストレーニング

ボイトレたーなー先生『田中直人』

日本テレビ「ZIP!」、テレビ東京「おはスタ!」など多数出演
ATOボーカルスクール 代表
『田中直人(たーなー先生)』(プロフィール)
たーなー先生の歌が上手くなるTwitterフォローしましょう!Twitter

こんにちは、田中直人です。

私はプロのボイストレーナーとして、25年間で1万人以上の歌唱指導(ボイトレ)をしてきました。

今回は、ポップス・民謡・演歌を歌うのに重要な「こぶし」を解説します。

「こぶし」が出来るようになると、本当に歌の幅が広がります。

カラオケ採点でも高得点を出せるようになります。

しかし、レッスンをやっていて感じるのは、「こぶし」を入れるのが苦手な人が多いです。

「こぶし」をマスターする事で、あなたの歌が格段に魅力的になります。

今まで、25年間たくさんの生徒さんに、「こぶし」を教えてきたノウハウを集結して、誰もが簡単に出来るよう、お話していきます。

今回のタイトルは、「こぶし」カラオケ(ポップス・民謡・演歌)簡単に歌える出し方です。

まずは私が開発した、最先端の無料ボイトレアプリ『毎日ボイトレ』をダウンロードしつつ、こちらの記事を読み進めてください。

AppStoreで入手 Google Play で手に入れよう
最先端ボイトレ無料アプリ|毎日ボイトレ
1日たったの3分から!アプリで歌が上手くなる! ボーカルスクールのトップランナーATOボーカルスクールが、1万人指導の実績に基づいたボイトレアプリをリリース。 手軽にボイトレを実施することで、理想の歌声を手に入れることができるアプリです。
  • 「こぶし」とは何かを知りたい
  • カラオケで簡単に歌える「こぶし」の出し方を知りたい
  • カラオケ採点で使える「こぶし」を知りたい

1.「こぶし」とは

こぶし」とは、一瞬だけ音程を上下させることで、歌のフレーズの中に、譜面に記載のない独特の細かい音節を作ります。

なぜなら、細かい音節が、小節(こぶし)と呼ばれるようになったからです。

「こぶし」とは、譜面に記載のない、独特の細かい音節の事です。

メロディーではありません。

歌手やアーティストは、歌う時に歌詞とメロディを頂きます。

これを自分の世界観や自分の音階で、ニュアンスをつけて、自分らしく表現します。

それが、「こぶし」です。

歌には言葉とメロディがあります。

その言葉とメロディを全く譜面と同じ音程で、同じリズムで、同じ音量で歌ったらどうでしょう?

言葉は伝わりますでしょうか。

歌は、言葉を届けるものです。

自分が伝えたいメッセージをしっかりと届けるのが歌です。

そのためには、音程もリズムも音量も、全て一定ではなく、抑揚が必要です。

この音程に抑揚をつけて、表現力を増し、自分らしく言葉を届けるのが「こぶし」です。

ポップス・民謡・演歌には、それぞれジャンルにあわせた「こぶし」があります。

まずは、それぞれ自分が歌いたいジャンルの「こぶし」をまねる所からはじめましょう。

「こぶし」が良く分からず、上手く出来ない、という意見もありますが、その通りです。

次の章で、映像を観ながら「こぶし」を解説していきます。

まず音でこぶしを理解し、それを自分で実践して録音、最後に自分の声を聴いて、しっかり出来ているか確認する、この工程でこぶしが出来るようになります。

細かい音節が、小節(こぶし)と呼ばれるようになったので、「こぶし」とは、一瞬だけ音程を上下させることで、歌のフレーズの中に、譜面に記載のない独特の細かい音節を作ります。

対面よりも早く上達するオンラインボイトレをぜひ体感してみてください。

無料体験レッスンのご案内はこちら

上達への始めの一歩を踏み出してみてください。

2.カラオケで簡単に歌える「こぶし」の出し方

カラオケで簡単に歌える「こぶし」の出し方は、カラオケ採点機能を使って、視覚的に「こぶし」を習得する方法です。

なぜなら、「こぶし」は一瞬の音程の上下なので、出来ているかどうかを判断するのが、聴くだけでは難しい場合があるからです。

「こぶし」は、はじめは耳が良くないと、聴き取れない場合が多いです。

なぜなら、メロディではなく、一瞬だけ音の変化をする装飾音だからです。

まずは、耳で「こぶし」を聴きとれるようになることが必要です。

そのために最高の教材をご用意しました。

レッスン生の伊沢有香ちゃんの100点動画です。

これをしっかり聴いて、まずは「こぶし」を聴きとれるようになることで、耳を鍛えていきます。

それでは一緒に動画をみていきましょう。

今回参考にする教材:【カラオケバトル公式】伊沢有香:AKB48「恋するフォーチュンクッキー」/2021.3.28 OA(テレビ未公開部分含むフルバージョン動画)

「あなたのことが好きなのに」

あ  な  た  の  こ と が  好 き な  の  に

ミ♭ ミ♭ ファ ファ ソ ソ シ♭ ド ド ミ♭ ミ♭ ド

これが歌詞とメロディの関係です。

そして、ここで有香ちゃんは、「好きなのに」の「な」に「こぶし」を入れています。

とても細かい一瞬に、このような装飾音を入れているのです。

あ  な  た  の  こ と が  好 き な ぁ  の  に

ミ♭ ミ♭ ファ ファ ソ ソ シ♭ ド ド レ ミ♭ ミ♭ ド

すきなのに

すきなぁのに

して、

好きなの

ドからミの♭に行く間のレの音を装飾音として、細かく入れることで「こぶし」を出すことに成功しているのです。

「えーと」

「天才ですか?」

と聴こえてきそうですが、偶然ではありません。

意識的にこれをやっています。

次のフレーズに行ってみましょう。

「わたしにまるできょうみない」

わ  た  し  に  ま る で  きょ う み  な  い

ミ♭ ミ♭ ファ ファ ソ ソ シ♭ ド  ド ミ♭ ミ♭ ド

これが歌詞とメロディです。

またしても、ここで「きょうみ」の「み」に「こぶし」を入れています。

わ  た  し  に  ま る で  きょ う み ぃ  な  い

ミ♭ ミ♭ ファ ファ ソ ソ シ♭ ド  ド レ ミ♭ ミ♭ ド

ここも同じフレーズという事で、アスリートのようにしっかりと入れて来ています。

みなさん、ここまでで既に、色々な発見があったと思います。

  1. 子音と母音を分けることで「こぶし」は出来ます
  2. メロディと認識されないレベルの一瞬の音の上下で「こぶし」は出来ます
  3. 装飾音として、経過音の方が「こぶし」はしやすい

それぞれを解説してきます。

1.子音と母音を分けることでこぶしは出来ます

「すきなのに」

「きょうみない」

「すきなのに」→「すきなぁのに」

「きょうみない」→「きょうみぃない」

「な」を「なぁ」に

「み」を「みぃ」に変えることによって「こぶし」しが生まれました。

つまり、「こぶし」とは子音と母音を分けて歌う、もしくは母音を2回歌うということになります。

2.メロディと認識されないレベルの一瞬の音の上下でこぶしは出来ます

メロディや音と認識されると、カラオケ採点ではバーが間違えていると表示されます。

但し、「こぶし」の場合は、メロディの音と認識されないレベルの一瞬の速さで音を上下させます。

このことにより、聴覚上にも、装飾音としての「こぶし」の表現力が得られます。

3.装飾音として、経過音の方がこぶしはしやすい

音程は「ドレミファソラシド」と続いています。

今回の、「ド」と「ミ♭」の間には「レ」の音があります。

この「ド」と「ミ♭」の音程の間にある「レ」の音を経過音と言います。

装飾音として、一瞬音を上下させるときに、この「ド」と「ミ♭」が経過していく間の「レ」の音を出すことが、一番出しやすくなります。

ですので、このフレーズの中では、経過音として一番「こぶし」がしやすくなっています。

それでは次のフレーズに行きましょう!

「何度目かの」

な ん ど め か  の

ド ド レ レ ミ♭ ド

これが歌詞とメロディです。

これをこのように歌ってます。

な ん ど め か ぁ  の

ド ド レ レ レ ミ♭ ド

ここで「こぶし」が入ります。

「失恋の準備」

ここは無難に失恋の準備に当てています笑。

そしてYeah! Yeah! Yeah!です。

ここで、もう一種類の「こぶし」を披露しています。

地声から一気に裏声になる「こぶし」です。

イェー イ  イェー イ  イェー

ソ   ファ ファ  ミ♭ ミ♭

ここで、地声から裏声になる「こぶし」を使っています。

イェー イ  イ      ェー イ  イェー

ソ   ファ ミ♭(裏声) ファ ミ♭ ミ♭

「こぶし」にはこの2種類があります。

  • 半音や全音一瞬で上下させるこぶし
  • 一瞬で裏声や地声に裏返るこぶし

この2つの「こぶし」を音楽や歌の表現によって、使い分けていくことが魅力的な「こぶし」を作ります。

それでは、さらに見ていきましょう。

「かわいいこたちがいるんだもん」

か  わ  い  い  こ  た ち が  い る ん  だ  もん

ミ♭ ミ♭ ミ♭ ファ ファ ソ ソ シ♭ ド ド ミ♭ ミ♭ ド

ここは、このように「こぶし」を使っています。

か  わ  い  い  こ  た ち が

ミ♭ ミ♭ ミ♭ ファ ファ ソ ソ シ♭

い ぃ  い る  ぅ  ぅ ん  だ  もん

ド シ♭ ド ド  ミ♭ レ ミ♭ ミ♭ ド

ここで、「いぃぃるぅぅんだもん」と歌って2回「こぶし」を作っています。

聴いていても違和感なく、感情や歌声の魅力が伝わりますね。

この辺から、一気に「こぶし」を加速させていきます。

「地味な花は気づいてくれない」

じ み な は な  は 

ド ド レ レ ミ♭ ド

じ み な は な ぁ は 

ド ド レ レ レ ミ♭ ド

「はなぁは」で「こぶし」が入ります。

き づ い  て  く  れ  な い

レ レ ミ♭ ミ♭ ファ ミ♭ レ ミ♭

き づ い  て  く  ぅ  れ  な ぃ     い

レ レ ミ♭ ミ♭ ミ♭ ファ ミ♭ レ レ(裏声) ミ♭

ここは前後の音と裏声から地声の合わせ技です。

本当に素晴らしいですね。

まさにYeah! Yeah! Yeah!です笑。

そして、このYeah! Yeah! Yeah!にも「こぶし」を2つ入れています。

全ての技術を駆使していますので、徹底解説します。

まず元の歌詞とメロディです。

イェー イ  イェー イ  イェー

ソ   ファ ファ  ミ♭ ミ♭

ここから「こぶし」を入れて行きます。

イェー イ  イ      ェー イ  イ      ェー

ソ   ファ ミ♭(裏声) ファ ミ♭ ファ(裏声) ミ♭

厳密にいうとファ(裏声)は、裏声にひっくり返っているだけで、処理しています。

ここで学んでほしいことは、「こぶし」には大きく2つある事です。

繰り返しになりますが、音程を変える事と、声区を変えることです。

声区とは、地声や裏声のことで、ここでは地声から裏声や、裏声から地声に変えることです。

このどちらかを一瞬で行う事で、「こぶし」が出来るようになります。

いまだにこぶしが良く分からず、上手く出来ない、という意見もありますが、その通りです。

なぜなら、こぶしは高等なテクニックであるからです。

呼吸がしっかりして、下半身に支えが出来て、上半身がリラックスしなければこぶしは出来ません。

また声帯周辺の筋肉がしっかりと覚醒して、一瞬で音程を変えたり、地声から裏声に変えるというような、しなやかな動きが出来るようにならなければ、上手く出来るようになりません。

でもまずはマネから入ってください。

そして、録音再生を繰り返して下さい。

継続的な努力でこぶしは出来るようになります。

「こぶし」は一瞬の音程の上下なので、出来ているかどうかを判断するのが、聴くだけでは難しい場合があるので、カラオケで簡単に歌える「こぶし」の出し方は、カラオケ採点機能を使って、視覚的に「こぶし」を習得する方法です。

まとめ

  • 「こぶし」とは何かがわかった
  • カラオケで簡単に歌える「こぶし」の出し方がわかった
  • カラオケ採点で使える「こぶし」がわかった

ここまでお読み頂きありがとうございます。是非とも一度無料体験レッスンで、専門家による、プロのボイストレーニングを受けてみてください。「こぶし」カラオケ(ポップス・民謡・演歌)簡単に歌える出し方をじっくりと、お教えいたします。

オンラインボイトレを無料体験してみませんか?

ATOボーカルスクールは
25年間で10000人以上を笑顔に!

対面よりも早く上達するオンラインボイトレをぜひ体感してみてください。

無料体験レッスンのご案内はこちら

上達への始めの一歩を踏み出してみてください。

最先端ボイトレ無料アプリ|毎日ボイトレ
1日たったの3分から!アプリで歌が上手くなる! ボーカルスクールのトップランナーATOボーカルスクールが、1万人指導の実績に基づいたボイトレアプリをリリース。 手軽にボイトレを実施することで、理想の歌声を手に入れることができるアプリです。
好きを仕事に|ボイストレーナー資格
大好きな音楽の仕事で、活躍する人気ボイストレーナーを育てます。 ボイストレーニングで1万人以上の笑顔を作ってきたATOボーカルスクール。 「もっとボイトレでたくさんの人を笑顔にしたい!」という思いを込めて新しいコースが誕生しました。
ボイトレ企業研修|人材育成
ビジネスで勝てる魅力的な声になるためのプログラムです。 プレゼンテーションや会議、電話応対や接客、懇親会のスピーチや自己紹介等、ボイストレーニングを受けることで、あなたの本当に魅力的な声を最大限引き出し、ビジネスで成功する美声になります。
ATAMI KARAOKE GRAND PRIX
ATAMI KARAOKE GRAND PRIX 2024 SPRING 2024年GWに地中海北部のリゾート地をイメージして整備された、熱海憧れの地「熱海親水公園」にて準決勝・決勝大会を開催。 景観美しい海をバックにした野外ステージで、気
熱海の新ランドマーク誕生:みんなで作る音楽×ワイン×アートの夢叶う野外ステージ!
熱海・伊豆山。美しい海と豊かな自然。この魅力的な地に、新たなランドマーク音楽×ワイン×アート好きが集まる夢の野外ステージを作ります!ステージはアート作品として美しさを追求。そのステージから演奏される上質な音楽。その音楽に合わせてソムリエが厳選ワインをペアリング。この夢を一緒に実現しましょう!
123MUSIC | 音楽×ワイン×アート好きの泊まれるカフェバー
音楽×ワイン×アート好きの泊まれるカフェバー
タイトルとURLをコピーしました