作詞・作曲は適当にやっても出来ません。本格的に取り組むのなら作詞・作曲教室へ行きましょう。

作詞

音楽業界に身を置きたいけれど、自ら出て行って脚光を浴びるのはちょっと恥ずかしいという方って意外と多いんじゃないでしょうか。まぁ私がそうなんですけど(笑)

そんな方におすすめなのが、作詞・作曲をして歌手の方に歌を提供する方法です。過去にも現在にも、作詞や作曲をして音楽を提供している方は多くいらっしゃいます。その方々の中には、表舞台にこそ出ませんが著名な方々も多くいらっしゃいますよね。

そんな著名な方々に、色々と極意を教えていただけるとしたらどう思いますか?実戦的なプロの技を教えてもらえれば、作詞・作曲の能力は飛躍的に伸びると思いますよね。

でもそんな伝手やコネは無いので無理……と諦めないでください。あるんです!プロの作詞家や作曲家の方から極意を学べる場が!それがこちらです。

作詞
「作詞」の記事一覧です。

こちらはATOボーカルスクールが開いている作詞・作曲教室なのですが、何と現役のプロの作詞家や作曲家が丁寧に指導してくださるんですよ。

作詞って適当にやってもダメなんです。何事もそうですが、作詞にも基本的なルールがあります。それを踏まえて基礎からきちんと教えてくださるので、いつの間にか作詞のイロハを学ぶことが出来るんですよね。実習が中心になりますので、毎回色々なテーマに沿って作詞をしていただきます。それに対して、講師である遠藤幸三先生が色々と添削やレクチャーをしてくださるんですよ。物凄い贅沢じゃないですか?

作曲に関しても、現役の作曲家である大場康司先生が一人ひとりの希望に沿った内容でレクチャーをしてくださいます。鼻歌程度なら誰でも即興で出来ると思いますが、それを楽譜に起こして音楽として成立させるなんてテクニックは誰にでも出来るものではありません。しかしこうしたテクニックを学ぶことが出来ますので、レベルアップは常に実感できると思います。

さらに嬉しいのが、こうして作詞・作曲をした自らの作品を毎月有名アーティストのコンペに発表できることなんですよね。もしこれを勝ち取ることが出来れば、何と作詞家や作曲家としてデビューが出来てしまうんです。学びの場の提供はもちろんですが、デビューの場も提供してもらえるなんて凄いことだと思いませんか?

なお、作詞・作曲教室は14時から22時の間で開催されていますので、社会人の方でも参加することが出来ると思います。夢を夢のままで終わらせないで、ここは一つ夢を勝ち取られてみてはいかがでしょうか。その応援の場が、こちらにはありますよ。

タイトルとURLをコピーしました