ビブラートの良い練習の仕方と間違った練習。

g29

ビブラートにはいくつかの出し方があり、その出し方を練習する上で間違ったものを練習してしまうと後で困ってしまうこともあるので是非、覚えておいて欲しいことがあるのでご紹介します。

まず、ビブラートを出そうとしたときにあなたはどう発声していますか?
考えられる方法として、喉を使って出す方法と口やあごを使って出す方法、複式を使って音域を変えて出す方法などがあります。

どの出し方でもビブラートを出す事が、可能です。
しかし、出し方をやみくもに練習しても意味がありません。
それぞれに使い分けて出すことが重要になります。

例えば、歌うジャンルによっても練習するものは変わってきます。
よくあるpopミュージックの場合、喉や口のを使った方法での出し方はあまり不向きだと感じます。
なぜなら、数歌ったり体力が必要となるジャンルで喉の負担は極力さけたいですし、リズムカルにビブラートを鳴らす必要があるからです。

なので、pop系は腹式での練習をお勧めします。

逆にボサノバやソプラノ歌手などは喉や口角を使った方法が多いです。
ボサノバのようなR&Bな感じを出すには腹式よりは前者の方が曲にマッチしますし、ソプラノ歌手はファルセットなどを多様するので必然的に前者を使用する回数が多くなるので練習方法としては、腹式をメインで練習するより効率的になります。

当然のことですが、喉や口を使ったビブラートをするといっても腹式発声がマスターできていての話になります。
全て喉や口で歌っていては喉にとても悪いです。
腹式で発声するのですが、ビブラートは喉や口を使って行うということです。

少し分かりにくいかとは思いますが、ある程度ビブラートについて分かってくればご理解できる内容です。
最初は分からない方は、お近くの先生やビブラートのできる友達に聞いてみてもいいですね。

自分のジャンルに合った練習方法を選択することの重要性について理解すればより歌の上達に繋がるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました