カラオケで歌を歌う機会はだれしもあるものです。
歌が上手い人なら良いのですが、音痴なのに、グループでカラオケに行って自分の番が回ってきてしまったというときには困ってしまいますよね。
そんなときにはできるだけ歌いやすい曲を選んで歌うことで、音痴だとばれるのを防ぐことができるかもしれません。
間違っても身の丈にあわない難しい曲を選んで、みんなの前で赤っ恥をかかないようにしたいですよね。
そんなあなたのために、歌いやすい曲をセレクトする方法をこの記事ではご紹介していきたいと思います。
まず、歌いやすい曲を探す条件として、高すぎず低すぎず自分が出せる音程にあっている曲を選ぶことが第一です。
音痴にもいろいろ種類があって、正しい音を聴き取るのが苦手な人、聴き取れるけれど正しい音で歌えない人、正しい音で歌える能力はあるけどその曲が歌える音域でないので歌えない人といます。
もし、正しい音で歌える能力はあるけれどその曲が歌える音域ではない場合には、自分にあった音域の曲を選ぶことで上手く歌うことができるでしょう。
次に歌いやすい曲の条件として、歌いやすいリズムかどうかがあげられます。
その曲のリズムが速いか遅いか、自分にあっているのかを検討してみましょう。
ゆっくりの曲のほうが一般的に歌いやすいですが、あまりゆっくりすぎるバラードだとかえって音をはずしたときに目立ってしまいます。速すぎてうまく歌詞のリズムが取れないような曲ではなく適度にノリやすい曲を選びましょう。
最後に曲のジャンルについてですが、アニソンが歌いやすいものが多くておすすめです。
最近のアニソンは歌うのが難しいものも多いですが、昔ながらのアニソンはたいてい歌いやすく、しかもみんなも知っている曲であることが多いです。
まわりの人をあおりながら勢いに任せて歌えば、そんなに音痴でも気にはならないのではないでしょうか。アニソン以外でも懐メロの曲は歌いやすいものが多いです。
たとえ音痴だったとしても歌いやすい曲を歌うことである程度はカバーできます。あとは気持ちの問題ですので頑張りましょう。